





ご予約について
*初診予約もお電話でお取りいただけます。
ただシステム上、当日の初診予約はお取りいただけません。当日急に診察をご希望の方は、予約の患者さんの合間に、来られた順番での診察となります。
※コンタクトレンズ取扱いしておりません。
※眼鏡処方は後日の予約になり
*予約時間は30分ごとに複数名の予約となります。
*予約時間の中で早く来られた方からお呼びしますが、
診察内容により時間が遅れることがございますので、予めご了承ください。
当院は多焦点レンズの種類を多数取り扱っています
多焦点レンズの種類を多数取扱い
患者さんに安心して受診していただくために
【当院の特徴】
【当院の特徴】
2
・白内障の手術機器3台
手術内容により使い分けております
・緑内障の検査機器
悪性緑内障の判別まで可能
・網膜・黄斑の検査機器
通常よりも正確な診断が可能なSSOCT(Elite9000)導入
はじめまして、香里園かほりまちの「かほりまちガーデン」内にある眼科医院、大浦アイクリニックの院長、大浦淳史です。
開業前、私は新しい緑内障手術であるトラベクトームのインストラクターとして、この手術を全国へ普及させる役割を担っていました。また、平成23年1月からは星ヶ丘厚生年金病院(現:星ヶ丘医療センター)の眼科部長として手術に特化した診療体制を構築し、手術件数を倍以上に増やしてきました。それが軌道に乗り始めた時期に転勤の話が出たのですが、ご信頼いただいている多くの患者さまを置いていくことは忍びなく、この地域の眼科医療にもっと貢献したいと、香里園での開業を決めました。
これまで培ってきた眼科診療の知識や経験を充分に活かせるよう、当クリニックでは、傷が小さく、痛みや出血などが少ない「低侵襲手術」を行う手術機器をはじめ、最新の眼科医療機器を備えています。傷を小さく抑えることで、出血量や合併症のリスクもそれに比例し軽減されます。そして、手術時間や回復期間も短くなりますので、患者さまのお体への負担も少なくなります。白内障や緑内障の手術機器だけでなく、糖尿病網膜症をはじめとする網膜の病気にも低侵襲で手術できる機器を揃え、痛みや治療時間が軽減できるレーザー機器も導入し、質の高い眼科診療を提供しています。
また、当院では多焦点眼内レンズの種類を多数そろえておりますので、患者様に最適な多焦点レンズを用いた白内障手術をご提案しています。
当クリニックは「笑顔」をモットーに診療を行っており、患者さまが笑顔でご帰宅できるよう心がけています。京阪電車「香里園駅」一番出口を出て正面の場所にあり、お忙しい方でも通院しやすいよう土曜日の診療も行っています。眼に関することでしたら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。